ここでは、「ボイスレコーダー」の取扱方法を説明しております。
目次
概要
最初の画面
録音
再生
削除
録音ファイルのノイズカット
録音ボタンの設定
<。。>
概要
ボイスレコーダーは、音声によるメモ機能で、録音再生ができます。
全部で14個の録音メモが保存できます。録音メモには日付タイトルが自動的につけられ、日付・時間の若い順に表示されます。
14個を超えると一番古い録音メモが削除されます。
<。。>
目次に戻る
<。。>
最初の画面
ボイスレコーダーでは、次のようなメニューが表示されます。
 録音
 再生
 削除
 録音ファイルのノイズカット
 録音ボタンの設定
 終了
<。。>
録音
録音では、次のようなメニューが表示されます。
 開始
 終わり
「開始」を選択すると、「では、どーぞ」と発声しますので、録音を始めてください。約10秒間、録音ができます。
<。。>
目次に戻る
<。。>
再生
再生を選択すると、録音ファイル一覧が表示されます。次のように、「録音日時」がキーに割り当てられますので、再生したい項目を選択します。  1番目11月29日10時45分  2番目12月3日12時15分  3番目12月15日14時20分  終わり 再生が終了すると録音ファイル一覧に戻ります。
再生中は上下キーで音量のアップ・ダウンが可能です。また、エンターキーで再生を中止します。
<。。>
目次に戻る
<。。>
削除
削除を選択すると、録音ファイル一覧が表示されます。 削除したい項目を選択します。
<。。>
目次に戻る
<。。>
録音ファイルのノイズカット
録音した録音メモで雑音が入り聞きづらい場合には、この処理を施すと聞きやすくなります。
この処理を施したい録音メモを選んでください。この処理には少し時間がかかります。
<。。>
目次に戻る
<。。>
録音ボタンの設定
ボイスレコーダーを起動しないでも、いつでも録音を開始できる魔法のボタンを割り付けることができます。
「録音ボタンを有効にしますか?」という問いかけがありますので、有効にする場合は「はい」を選択します。
「いいえ」を選択した場合には、無効になります。
「音声録音用ボタンの設定を行います。設定したいボタンを押してください。」というアナウンスがあります。
ボタンはPDAの前面あるいは側面にあるボタンならば、ほとんどどれも大丈夫でしょう。
自分の好きなボタンを押してください。それが録音ボタンになります。音声認識用ボタンと重ならないようにしてください。
「Cなんとかボタンに設定しました」というアナウンスがあれば、設定は完了です。
録音用ボタンは、メニュー表示がされている状況であれば、録音ボタンを押せば、押している間だけ録音ができます。
録音ボタンをおすと、「録音します。ポン」というアナウンスがあります。「ポン」といってから喋ってください。
録音ボタンを離すと、録音は終了し保存されます。知らないうちに14個をオーバーしているかもしれませんのでご注意ください。
無音だった場合には、「保存はされません」というアナウンスがあります。
<。。>
目次に戻る
<。。>